「 2016年10月 」一覧

NO IMAGE

自分を変えようとする直接的な努力は悪手である

1971年アメリカ。スタンフォード大学の心理学者、フィリップ・ジンバルドーの下でとある実験が行われた。その内容はあまりにも非人道的な結果が出た為、2週間の予定が6日で中止せざるを得ず、たった一回しか行われなかったが、その一回で充分だった。もうこれ以上繰り返す必...

記事を読む

NO IMAGE

無駄の中にこそ生きている実感がある

最近ハイデガーが読める様になってきた。この「読める」というのは、書いてある事が完全に理解出来るという意味ではなく、投げ出さずに精読できるまでの意志力が余ってきた、という意味ですけどね。そもそもハイデガーが理解できたなんて言おうものなら、「理解できる訳ねーだろ...

記事を読む